その他 29 1月 2022 末女、学校復帰 昨日1月27日、やっと末女が学校に戻った。 約2年間続いたロックダウンが解除され、2月10日から約2年ぶりに学校の全面再開が許可された。再開の準備の関係か、学校によって再開日はまちまちだが、次男の学校は1月14日に末女の学校は18日に再開予定だった。 次男は予定通り14日… 続きを読む
その他 2 11月 2021 初めての空の旅 アクラ空港からアディス・アベバ間の便はボーイング787でまあまあ大きな機体だったが、まあまあ込んでいた。コロナ禍で機内は空席だらけという話をあちこちで聞いたこともあり、チェックインカウンターで窓側を断らなかったことを少し後悔した。 当初、横に3人掛けだったのだが、幸いにも通路側の男性がもっ… 続きを読む
その他 7 7月 2021 NHK BS1 『激動の世界をゆく』のお知らせ ウガンダで撮影された番組が放送されます。 放送日時:7月11日(日)【前編】 22:00~22:50【後編】 23:00~23:49 放送局:NHK-BS1番組名:激動の世界をゆく 「いま一番ほしいものは何ですか ―コロナ禍の子ど もたち―」番組URL:激動の世界をゆく台湾出身の祖父を持ち… 続きを読む
その他 21 9月 2016 「アフリカ現代史II東アフリカ」吉田昌夫著 今頃またかと怒られそうですが、今また柏田さんのインタビューの構成を書いていて、歴史背景のテロップを入れるのに、いろんな本を読んでいます。詳しい歴史を知るには、英語の分厚い本を読めば良いのですが、とにかく時間がかかります。で、一番重宝している一冊が、吉田昌夫著の「アフリカ現代史II東アフリカ」です。と… 続きを読む
その他 15 9月 2016 読売テレビ「グッと!地球便」 ウガンダで撮影されたテレビ番組が放送されます。 番組名:「グッと地球便」 放送日:2016年9月18日朝10:25から 放送局:読売テレビ系列 http://www.ytv.co.jp/chikyubin/ 今回は、カプチョルワにて体育教師をされている前川哲成さんを取材させていただきました。 是非見… 続きを読む
その他 11 9月 2016 日本テレビ「日テレNEWS24」 ルワンダで撮影された番組がネット上で見られます。日テレNEWS24 「大虐殺」からIT立国へ ルワンダのいまhttp://www.news24.jp/articles/2016/08/29/10339359.html日テレNEWS24 なぜルワンダ?日本企業・自治体注目のワケhttp://www.n… 続きを読む
その他 11 9月 2016 NHK「ダーウィンが来た!生き物新伝説」 ザンビアで撮影された番組が放送されます。放送局:NHK総合 日時:2016年09月11日(日)午後7時30分~7時58分番組名:「ダーウィンが来た! ?生きもの新伝説?1000万匹! 巨大コウモリ 世界一の大集結」オオコウモリの圧倒的な映像をお楽しみください。… 続きを読む