カテゴリー: ウガンダでの生活

ウガンダでの生活 自動車の整備

会社で10台ほど車両を所有しており、常々自動車の整備するのですが、修理を依頼するガレージを全て見直しました。結果、良さそうなガレージがいくつか見付かりました。責任問題があるのでお勧めはしませんが、私が今まで利用してきたガ…

ウガンダでの生活 ドッグフード

以前にもドッグフードについて書いたことがありましたが、最近ドッグフードの値段が高くなり、またスーパーの在庫の関係で我が家の犬のお気に入りがなかなか見付からず苦労していました。犬が体調を壊して、その糞を掃除するのは飼い主な…

海外発送代行会社

以前に海外への荷物発送を代行してくれるサービスのことを書きましたが、今回いろいろありました。 初期不良品 海外で買い物をする際にとても怖いのが不良品。返品するにも、往復でかなりの送料がかかるののが理由ですが、それが理由で…

No featured Image

ウガンダでの生活 私の常備薬

ウガンダは薬局の数がとても多い国で、病院で診てもらう金銭的な余裕のない人が薬局に行って症状を伝えて、薬剤師に薬を処方してもらうという治療方法が主流であることが、ウガンダで薬局が理由です。薬剤師の当たり外れもありますが、何…

No featured Image

アフリカでの商売 谷を凌ぐ

アフリカでの商売、第4回目は「谷を凌ぐ」。 いうまでもなくアフリカの国々の経済基盤は弱い。援助依存型で、市場や内需は小さく、それに政治的な不安定さ、治安の不安定さも加わる。 アフリカで10年、20年と長期間商売をやってい…

No featured Image

アフリカの商売 勉強をしない

アフリカの商売、第3回目は「勉強をしない」 ほとんど学のない私の根拠のない自論だが、人間の脳はコンピューターでいうところのHDDとメモリーとプロセッサーが一体化してできていて、どこかを強化すると他方にひずみが出る。個人差…