アフリカでの商売 体現化する
アフリカでの商売、初回は「体現化する」。 世界中どこにいても商売は商売なので、顧客へ製品なりサービスを提供しなければならない。これに尽きると思う。 当たり前過ぎるような内容だが、これが意外とアフリカでは難しい。できそうで…
アフリカでの商売、初回は「体現化する」。 世界中どこにいても商売は商売なので、顧客へ製品なりサービスを提供しなければならない。これに尽きると思う。 当たり前過ぎるような内容だが、これが意外とアフリカでは難しい。できそうで…
アフリカに住んでいて、マラソンを走ったりするというと、何か健康そうに思われるかも知れませんが、実は私は病弱です。 若い頃みたいに頻繁に大きな声を出さなくなりましたが、今でも時々喉を悪くして、声を出すのもつらいくらい痛くな…
そして、怒りながらも、問題の経緯をちゃんと理解してもらい、解決方法の提案をしてみる。この時大切なのは、日本的に偉そうにしないことだ。客と売り手の関係性や約束の重要性が、日本とはあまりにも文化的に違う。殆どのアフリカの国で…
ウガンダにいると怒ることが多い。そして、日本人でウガンダに長く住んでいる人たちは、得てしてよく怒り、本当に火山の噴火のように怒る。ウガンダに限らないが、怒ることができるのは、アフリカに長く住むには絶対条件だと思う。 何故…
この1週間ほど、ウガンダ西部のクイーンエリザベス国立公園に来ています。 さて、当地での携帯電話の状況ですが、MTNとワリッドは電波がとても不安定で、電話が掛けられないことがとても多く、掛けられても音がとんでまともな会話が…
写真:上 シムロックの掛かっていないモデム、中 インウガンダ専用のモデム、下 オレンジ専用のモデム ウガンダに限らず、アフリカでのインターネット接続の主流は、携帯電話のシム・カードを使ったものになっています。基本的に、携…
ウガンダで生活していて、困るもののひとつが病気になった時の薬。 胃薬や正露丸は、日本に帰ったときにある程度まとめ買いをしていたのだが、帰る間隔が長くなると当然薬もなくなるし、次にいつ買えるか分からないからと節約し過ぎて、…
昨日、会社の入っているテナントビルでぼや騒ぎがあり、消防車が2台駆けつけるような事態になった。原因は、電気の過電圧からくる出火だった。 午後、事務所の変圧器のブーンという音がかなり大きくなり、動かなくなった。次にLANの…