カテゴリー: 日本の旅

ピタパンサンドのおいしいお店「石臼と麦」

日本に帰って毎回楽しみにしているのが食事。海外在住の日本人は皆そうなのではないでしょうか。 友人と千葉のお祭りを撮影に行った時に、偶然入ったお店のピタパンサンドがとてもとてもおいしかったので、書いてみます。 外観はこんな…

映画「サユリ」

スマホでもテレビでもいろんな映像を見ることができるようになって、映画館に行くことも減ってきましたが、ホラー映画だけは迫力が違うのでなるべく映画館で観るようにしています。映画館から連れて帰ってしまう可能性もなきにしもあらず…

日本一時帰国中のSIMカード

アフリカのどの国でも、その国に到着して空港内でSIMカードを購入し、自分の携帯電話に挿して、ユーザー登録の手続きをすれば、直ぐに現地のSIMカードが使えるようになるのに、それができないのが日本。海外からの旅行者も一時帰国…

カタール航空、ドーハ空港

今年は久し振りにカタール航空を利用して帰国しました。エンテベ-関空、成田-エンテベの往復で航空券は1,500ドルほど、荷物は預け荷物が23キロを2個、機内持ち込みは7キロ1個でした。 ドーハ空港、コンコースCの0階にある…

薩摩藩英国留学生記念館

鹿児島県、いちき串木野市羽島にある、この薩摩藩英国留学生記念館。YouTubeの動画でその存在を知り、ぜひ行きたいと思っていました。調べてみたところ、実家から車で20分くらいで行ける場所でした。アクセスは、新幹線の川内駅…

甲冑工房 丸武

我が古里の川内市、現薩摩川内市は別に自慢するようなこともない田舎町で、自慢が綱引きというと、なぜ綱引きが自慢になるのかと不思議がられる程度の市なのですが、大谷翔平さんのお陰でちょっと自慢のできる市になりました。 http…