ケニアでプチ・サファリ!(♪)

Pocket

イメージ 1

イメージ 2

ちょっとミーハーなタイトルになりましたが、ナイロビのジラフ・センターに行ってきました。

ケニアには以前から何度も行っておりますが、ジラフ・センターは初めてでした。キリンに触れるのー、キャーとかいう感じではなく、お客さんに案内できるよう一度は行っておこうかなということで。

手で餌をあげて人間の病気が移らないのかしら、自然に帰してあげればとか、余計なことを考えながらでしたが、こうやって見てみると、人間の大きいこと。顔というか頭の大きさも、縦の長さはそんなに変わらないし、身長もでかい。

動物を数える時の単位の、「匹」は人間より小さいもの、「頭」は人間より大きいものが基準と聞いたことがありますが、人間より大きい生き物って実は少ないのでしょうね、なんてことを思いました。

で、このジラフセンターですが、渋滞がなければナイロビの街から30分くらいで行けるので、半日とか1日ナイロビで時間のある人にはお勧めです。これ以外にも動物の孤児院もあるようで、やはりケニアはアフリカの観光先進国ですね。

カンパラにもこういうのがあれば、もっと面白い1日ツアーが出来るのに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です