野鳥 2 8月 2016 バン キデポ国立公園、2回目の今日は、鳥です。サバンナらしからぬ鳥ですが、バンです。和名:バン英名:Common Moorhen 学名:Gallinula chloropus… 続きを読む
野鳥 24 4月 2016 ハシビロコウ 久し振りにマバンバ湿原に行ってきました。これが本来の目的ではなかったのですが、ハシビロコウも見られました。最近は、ハシビロコウの個体識別ができているようで、この個体はブライアン君らしいです。… 続きを読む
野鳥 27 9月 2015 マーチソン滝国立公園、アオハシコウ 同じくマーチソン滝国立公園で撮影した鳥です。和名:アオハシコウ英名:Abdim's Stork学名:Ciconia abdimiiウガンダにもやってくる、アフリカ大陸内を移動する渡り鳥です。… 続きを読む
野鳥 15 8月 2011 サンバードの赤ちゃん サンバードの赤ちゃん和名:ムネアカオナガタイヨウチョウ英名:Red-chested Sunbird学名:Cinnyris erythrocerca… 続きを読む
野鳥 15 6月 2011 カンムリヅル03 これが、このブログの第600回目の記事になるようです。久し振りに自然の写真にしようと思って、国鳥のカンムリヅルを選びました。久し振りに名前まで入れちゃいました。で、古い分を見返してみた訳ですが、このブログの初回の記事もカンムリヅルでした。2006年の7月とあるので、もう5年も経とうとしています。この… 続きを読む