カテゴリー: 日本の旅

No featured Image

田植え

今日は、実家の鹿児島です。 田植えが既に始まっていて、だいたい今週末で皆終わるようです。殆どが兼業農家なので、週末に田植えをする訳ですが、平日は会社の仕事をして、週末は田植えとは頭が下がります。低いと言われている日本の食…

No featured Image

全員、正座

前回、日本に来た時に、東京の電車を乗りこなせずに、タクシーばかり使い、無駄遣いになってしまった。なので、今回は東京の電車の乗り方を予習してきたのだが、そのせいか電車にちゃんと乗れていて、タクシーは未だ2回しか使っていない…

No featured Image

日本到着、やだよ!

日本に着きました。 早速、営業に走り回っておりますが、東京タワーの写真を撮りました。 しかし、6月なのに、暑い暑い。ちょっと歩くと、直ぐ汗が出てきました。湿度のある暑さを久し振りに体験しました。明日からもこれの連続かと思…

No featured Image

東京で思ったこと

荷物になるし、日本で撮りたいものなんてないからと、今回日本には小さなカメラだけをもって行ったのですが、都会の風景がとても新鮮に見えてきて、大きなカメラももって来るべきだったと少し後悔しました。外国人が日本を外国として見る…

No featured Image

機内復路

復路の機内です。 「ビートルジュース」ティム・バートンの1988年の作品です。発表当時もかなり評判になりましたが、今まで見る機会がなく、今回見たのが初めてでした。死後のお化けの世界を面白おかしく描いています。現代のCGと…

No featured Image

機内往路

今回の日本行きで使ったのは、エミレーツ航空。エンテベードバイ間が7時間半、ドバイでの乗り継ぎが2時間半、ドバイー関西が9時間、合計19時間の旅でした。 普段私は機内では睡眠に専念することが多いのですが、エミレーツは機内で…

No featured Image

魔法のエスカレーター

東京のホテルにチェックインする日のこと。 知人との夕食が遅くなりそうだったので、予めチェックインが遅れることをホテルに連絡する。何時でもチェックインは出来るが、12時以降は入り口を閉めているので、インターホンで呼び出すよ…

No featured Image

花鳥園

去年、神戸の花鳥園で撮った写真です。 この写真、後ろに家族連れがたくさん見えますが、コンパクト・デジカメの広角28mmで撮った写真です。トリミングもなしです。 広角で鳥のアップだなんて、自然界では絶対にありえない話ですが…

No featured Image

南日本新聞2

昨日の続きで、今日も南日本新聞の紹介です。 北京五輪(鹿児島関係分) http://373news.com/_sports/08/olympic/index.php北京オリンピック特集なのですが、鹿児島県関連者しか取り上…

No featured Image

南日本新聞1

鹿児島県のローカル紙「南日本新聞」。鹿児島に住んでいた頃は、もっと全国のことが知りたくて、あまり関心がなかったのですが、今になってこうした地方に特化した新聞の価値を感じます。 南日本新聞を少し紹介します。 ローカル・ネタ…