カテゴリー: 日本の旅

No featured Image

明日、帰国

今回、子供を連れて日本10泊の旅でしたが、明日帰国です。 とにかく毎日天気に恵まれました。アフリカでも常々晴れ男なのですが、日本でもきれいに晴れました。 東京、鹿児島、千葉、ウガンダに戻って少し落ち着いたら、少し書いてみ…

No featured Image

富士山

鹿児島への移動中に撮影した写真です。 特に富士山が好きという訳ではないのですが、なぜか見えると嬉しいものですね。

No featured Image

ウガンダ人選手ユニフォーム

一旦話がもどりますが、試合後に横浜球場で買った巨人選手のTシャツ。 ウガンダ人の選手が入団したのかと思い購入したのですが、日本人の投手のものでした。

No featured Image

巨人‐DeNA戦

今日は、一転、日本でのお話です。 2015年7月中旬、オールスター直前の前半戦最後の3連戦でした。 この3連戦で巨人に勝てば、DeNAが1位になるという局面だったということもあり、横浜球場は満席、DeNAファンが大盛り上…

No featured Image

日本 買い物

少し長引いている日本関連ですが、今日で最後。今日は買い物です。 この数年は、年に一度の頻度で、日本に帰るようにしていて、帰国は年に一度の買い物のチャンスでもあります。今回、買ったものをいくつか紹介します。 ハイブリッドH…

No featured Image

日本2015年、悪かった点、気になった点

*LCC*鹿児島‐関西空港間にて利用しましたが、なんと預け荷物の料金はカード払いのみ可、現金は不可。私はカードを持っていません。あっちに宅配便のカウンターがあるからと、行ってみたところ、その会社は陸路での輸送のため、同日…

No featured Image

日本2015年、良かった点

*プリペイド式SIMカード*携帯電話後進国の日本で、初めてこのサービスを受けられました。現金で買い取り式というのが良し。レンタル携帯電話は、使用分を後日カード精算で、且つ電話の返却の手間や電話機の紛失の心配などがありまし…

No featured Image

運命の停電/停電の運命

運命の停電/停電の運命 必要ないだろうと思ってカバンに入れたものが役立ちそうです。 しかし、この寒い中、夜中はどれくらい冷えるのでしょうか。 しかし、日本人は親切で勤勉なので、ちゃんと事前に教えてくれますし、追加のかけぶ…

No featured Image

イスタンブールの寺院

今回の日本出張(一時帰国という感じではなくなってきた)で利用したのが、トルコ航空です。 トランジットにかかる時間を減らすため、往路は成田空港、復路は関西空港としたのですが、それでもイスタンブールで8-10時間のトランジッ…

No featured Image

ハイブリッド飛行機 Q400

今日は、鹿児島から大阪への移動でした。 いざ、搭乗と滑走路に向いましたが、そこにあったのはなんとプロペラ機でした。最近では、アフリカでも見かけないプロペラが鹿児島から飛んでいるとは。大阪まで2時間くらいかかるんじゃないか…